恐るべし高演色LEDの効果!

「結果にコミットするLED」ですよ!
水草用の照明は1.綺麗に見えること 2.よく育つこと 3.色付きが良くなることなどが重要なポイントです。
高演色LED搭載のCookieやE6+にはその全ての要素を兼ね備えた製品だということを実証するためにショップ
さんなどでお使い頂きながらテストを行っており定期的にご紹介させて頂いてます。
こちらは前回ご紹介のCookie+を使用した変化の様子です。

そして設置からおよそ1ヶ月間が経過した昨日(4月5日)の様子です。 ↓ ↓

前景草のグロッソなども間延びすることなく横にランナー伸ばしながら絨毯を形成しています。
特に目立ったのは赤系草のレインキーの色揚がりでした。

1ヶ月ほどの期間でしたが明らかな違いがよく現れていると思います。
新芽がよく伸びており成長もみせてくれてます。
このアップ画像の比較を見て頂ければ一目瞭然かと思います。 ↓ ↓

赤色素は鉄分などの添加が重要視されていますが、こうしてみると照明も重要な役割を担っていることが
理解して頂けるんじゃないかと思っています。
1灯式のE6+の現在の様子はこちら ↓ ↓

販売水槽なので水草の入れ替わりなどはありますが、概ね順調にきています。
こちらは赤系水草は入っていませんが全体的によく成長しています。
目立ったところではピンナティフィダの成長でしょうか?

およそ3週間ほどの期間でとてもよく成長していました。
色付きも鮮やかでこれからどんどん大きくなっていくような感じです。
見栄えしてきたので次の調査時には売れてしまってるかも知れませんね(笑)
成長モードに入ってきてるので残っておいて欲しい気はしますが、それはそれでショップさんに貢献できる
ことなので嬉しく思います。
あと、昨日アップした記事関連ですがAtlantik V3 Plusの反響が非常に大きくて驚いています。
操作方法や設置に関するお問い合せが多く寄せられています。
記事画像に載ってましたように複数台の設置をご検討の方が多く、1台のMaster Gatewayで何台まで
増設可能なのかとか専用架台についてのご質問でした。
Master Gatewayは1台で200ユニットの増設が可能で、オールリンクさせることや個別のプログラムなどで
もご利用いただけます。
専用架台などは準備していませんが、ご要望あればオリジナルで製作も可能です。
おそらくこちらのご質問は掲載した画像を見られての事だと思いますが、あれはそこのショップさんが独自に
オーダーして製作されたものだと思います。
私がお邪魔した時は既に設置に取り掛かっておられる真っ最中でした。
ワイヤレス操作するためにはGatewayが必要不可欠ですが、こちらのショップ様はこの事を知らず本体
だけをOrphekからこっそりと直輸入されたそうです。(汗;
普通はショップさんでも直で入手は出来ませんが、こちらのショップさんはいろんな海外メーカーと繋がって
いるようで謂わば横流し? でしょうかね。
しかしながら日本でGatewayを持っているのは総代理店である弊社のみでして、これを入手するには弊社
からご購入して頂かないと手に入りません。キッパリ!!
つまりは本体を直輸入されても動かないことになりますのでご注意ください!”
今回こちらのショップ様へは特別にお貸し出しさせて頂きましたので、見返りとして設置などの状況を拝見
させて頂くことが出来ました。
ともあれいろんな所でAtlantikが普及してくれるのはありがたく嬉しいことなのですが、まさか代理店の権利
まで持っていかないでしょうね~?
たぶん大丈夫なはず・・・だと思っています。
お願いですからそれだけはご勘弁を!(笑)
